Q&A
![]() |
制作はどのような流れですか? | |
![]() |
医院に訪問して打ち合わせ(1~1.5時間)を行います。内容は、デザインの決定、各ページコンテンツの内容、ドメインの決定メールアカウントの決定などです。 | |
![]() |
自分では時間的に、技術的にホームページを維持できないのですが? | |
![]() |
ホームページの作成から更新、情報発信等全てお任せで安心してホームページの運用が可能です。 | |
![]() |
ページ数を増やすことは可能ですか? | |
![]() |
ホームページ開設後の新規メニューのページ作成は可能です。内容により別途見積もりとなります。 | |
![]() |
内容の追加・修正はどのように依頼するのですか? | |
![]() |
電子メールかFAXでの連絡となります。電子メールでは本文に直接内容を記入して頂くか添付ファイルでお送りください。FAXの場合はホームページ内容をプリントし、変更箇所をご記入お送り願います。 弊社スタッフより確認の電話を入れさせていただきます。 |
|
![]() |
ドメインの取得やメールアカウントの設定は? | |
![]() |
ドメインの取得は弊社が行います。またサーバー側のメールアカウントの設定は弊社で行います(クライアントパソコンのメ―ルアカウントの設定は、設定の仕方のマニュアルをお送りいたします。お気軽にお電話にて問合せして下さい) | |
![]() |
ドメインは既に持っているが持ち込みは可能ですか? | |
![]() |
可能です。(現状のドメイン管理方法により、打ち合わせを必要とする場合があります) | |
![]() |
自分の病院のロゴは掲載可能ですか? | |
![]() |
可能です。ロゴをメールか郵送にてお送り願います(もしくは作成時の打ち合わせの時にお預かり致します) | |
![]() |
その他にかかる費用はありますか? | |
![]() |
インターネットに接続するための費用が必要となります。既にインターネットの接続サービスを利用の場合はそのまま継続してください。 |